听NHK新闻学日语川崎病相关

时间:2020-9-4来源:疾病症状 作者:佚名 点击:

白癜风诊疗指南 http://www.pfbzl999.net/

大家好。

下面是5.16正午的NHK新闻关于川崎病部分。

(Tip:小可爱们最好自己先听一遍,大概知道意思,再根据文本细听,记下第一遍没听出的单词)

欧米の子どもたち川崎病に似た症状相次ぐ新型コロナと関連か

(图片来源于网络)

WHO=世界保健機関はアメリカやヨーロッパで子供たちに全身の血管に炎症が起こる「川崎病」に似た症状が相次いで確認され、その中に新型コロナウイルスへの感染が報告されていることから、症状と感染が関連している可能性があるとして、各国が警戒に当たるよう呼びかけています。

WHO世界卫生组织称,在美国和欧洲,一些小孩子身上出现全身血管发生炎症的病例,与“川崎病”的症状相似,其中有收到感染新冠肺炎病毒的报告。这些状况的出现有可能与新冠肺炎病毒有关,世卫组织呼吁各国保持警惕。

「川崎病」は川崎富作医師が50年以上前に世界で初めて報告した病気です。アメリカやフランスなどの欧米各国では、新型コロナウイルスの感染が拡大した後、「川崎病」に似た症状の子供が病院に搬送されるケースが相次ぎ、中には感染が確認されて死亡するケースも出ています。

“川崎病”在50多年前(年)由川崎富作医生首次在世界上提出。在美国以及法国等欧美各国,随着新冠肺炎疫情的扩大,与川崎病有相似症状医院,其中有确认感染新冠肺炎死亡的病例出现。

この状況について、WHOのテドロス事務局長は15日、スイスのジュネーブの本部で開かれた会見で、「こうした兆候はウイルスと関連しているかもしれないと仮定できる」と述べ、関連の可能性について言及しました。

就以上状况,世卫组织15日在瑞士的日内瓦举行新冠肺炎疫情例行发布会,世卫组织总干事谭德塞表示:“出现这种症状可能与新冠病毒有关。”提到了与新冠病毒关联的可能性。

そのうえで、「因果関係を理解し、治療法を見つけるため、こうした兆候がなぜ起こるのか緊急に調べることが必要だ」と述べ、各国の医師が当局と連携して警戒にあたるよう呼びかけました。

另外,谭德塞还表示:“为了把前因后果弄清楚,寻找治疗的方法,有必要紧急调查这种征候出现的原因。”并呼吁各地医生与各国相关机构合作,保持警惕。

单词学习

世界保健機関[せかいほけんきかん]:WHO,世界卫生组织

炎症[えんしょう]:炎症,发炎,生物机体的防御反应之一。机体某部分受到损伤时引起的红、肿、热、痛等症状。(外傷?やけど、細菌の侵入、薬物?放射線の作用などに対して、生体に起こる防御的反応。体の一部に充血?はれ?発熱?痛みなどの症状を起こす。)

川崎病[かわさきびょう]:  皮肤粘膜淋巴结综合症(muco-cuta-meouslymphnodesyndrome,MCLS)又称川崎病(Kawasakidisease),是一种以全身血管炎变为主要病理的急性发热性出疹性小儿疾病,主要发病在4岁以下婴幼儿。年日本川崎富作医生首次报道,由于本病可发生严重心血管病变,引起人们重视,近年发病增多。发病原因至今不明。

(小児科医?川崎富作が発見した、主に4歳以下の乳幼児がかかる病気。発熱?発疹?充血などの症状が急性の症状として表れる。年代に発見された病気だが、病因は現在もはっきりと特定されていない。)

相次ぐ[あいつぐ]:(五自)相继发生(引き続いて起こる)

例句:この数日火災が相次いだ。/这几天接连发生了火灾。

関連[かんれん]:(名?サ変自)关联,关系,联系,相关。(物事の間にかかわりあいがあること。連関。)

例句:火山活動と地震は関連がある。/火山运动与地震有关。

政治に関連する話題。/与政治有关的话题。

警戒[けいかい]:(名?サ変他)小心谨慎,警戒,防范。(好ましくないことや危険なことが起こりそうな際に、未然に防ぐように用心すること)

例句:敵の挑発にのらないように警戒する。/提防敌人的挑拨。

警戒水位/警戒水位

搬送[はんそう]:(名?サ変他)搬送,传送(荷物などを運んで送ること。)

例句:ピアノを搬送する。/搬运钢琴

ジュネーブ:Geneve;日内瓦,瑞士城市

スイス:Suisse;瑞士

会見[かいけん]:(名?サ変自)会见

例句:記者会見/记者招待会

会見をこばむ。/拒绝会见。

兆候[ちょうこう]:征候;前兆。(物事の起こる前触れ。きざし。しるし。気配。)

例句:豊作の兆候があらわれる。/出现丰收的征兆。

仮定[かてい]:(名?サ変他)假定,假设(事実に関係なく、仮にそうだとすること。想定。仮想)

例句:仮定の上に立って推論する。/在假设上推论。

言及[げんきゅう]:(名?サ変自)言及,提及,论及,说到(話がある事にまで及ぶこと。)

例句:言及を避ける/避免涉及,回避

因果関係[いんがかんけい]:因果关系。两事物之间具有原因与结果的关系。(いくつかの事柄の関係において、一方が原因で他方が結果であるというつながりのあること。)

例句:因果関係を明らかにする/把因果关系弄清楚。

連携[れんけい]:(名?サ変自)联合,合作,协作,通力合作。(連絡を密に取り合って、一つの目的のために一緒に物事をすること)

例句:連携を保つ。/保持合作(关系)。

--End--

灵零2er0

希望能对你有帮助??



转载注明  http://www.hywxzx.com/jbzz/8781.html

首页| 网站简介| 发布优势| 广告合作| 隐私保护| 服务条款| 合作伙伴| 网站地图| 版权申明

版权所有 川崎病_川崎病常识_川崎病常识网站 
Copyright 2012-2020 All Rights Reserved.